会社案内

PC-Asahikawa(PC旭川)のプロフィールをご案内いたします。

バックグラウンド

パソコンに初めて触れたのは中学生時代です。当時は学校にパソコンが1台あるかどうかという時代でした。

その後進学し、学生時代は旋盤やフライス盤など工業機械のコンピューター・オートメーション化の技術を学びました。
同時にプログラミング(C++、Java等)を学びました。

学生時代に、初めてカラー液晶のノートパソコンが発売されました。この頃、第2種情報処理技術者(基本情報処理技術者)、工業英検3級の資格を取得しました。

当時はインターネット利用の黎明期、卒業研究は「インターネットを利用したCAIシステムの構築」でした。
HTML、Java、JavaScript、Perlを使用しました。

ちなみにCAI(Computer Assisted Instruction)とは、「コンピューターによって効果的かつ効率的に進める、個別学習による教育」というものです。

起業

卒業後就職したシステムエンジニア(SE)の仕事を辞め、1998年にパソコンサポート会社として「PC-Asahikawa(PC旭川)」を起業しました。

最初の業務は出張パソコン講習でした。
その後も旭川市内および近郊のお客様宅を訪問し、パソコンの活用方法を講習させていただきました。

また時を同じくして、パソコンのトラブル診断および回復等のソフトウェア方面にも携わるようになりました。

インターネットの普及拡大

インターネットの普及拡大に伴い、ADSL回線の設定でお客様宅や企業様を訪問、パソコンのPPPoE設定やルーターのセットアップを行ないました。道北地方をメインに、車で走り回りました。

NTT回線、KDDI回線、Yahoo!回線のセットアップをメインに行なっていました。

国のIT普及政策

IT普及政策により、旭川でも大々的なパソコン講習が行なわれました。Windows XPの時代になります。

弊社も講師派遣の業務をいただき、公民館などで数十名の受講者を対象に講師を行なわせていただきました。
2年間に渡り講師派遣の業務を行ないました。

光回線の普及

光回線の拡充と共に、インターネット設定の案件も多岐に渡るものとなりました。プロバイダーや地元のCATVと提携し、契約されたお客様宅へ訪問しセットアップを行ないました。

ドットコムマスター(.com Master)の資格を取得したのはこの頃です。

次第にWebサイト(ホームページ)制作の業務も入ってくるようになりました。

e-Taxに伴う講師派遣

なかなか利用者が増えないe-Taxを普及させるべく、講師派遣の業務をいただきました。

パソコンは触ったこともないという方もいらっしゃる事業主様を対象に、旭川市内および道東地方にて講師を派遣させていただきました。

コンビニエンスストアのネットワーク業務

コンビニエンスストアのバックヤードに設置されているネットワーク機器を、光回線へ切り替える業務をいただきました。

旭川市及び近郊の100件近くに及ぶコンビニエンスストアでの作業です。
ネットワーク機器の入れ替え、設定を行ないました。

アパート管理部門

小さなことがきっかけとなり、全く畑の違うアパート管理の業務に携わるようになりました。
これを機にアパート管理部門を始めることとなりました。

サインボード

サインボード

樹氷の写真

写真も趣味の一つです